覇権のゆくえ~17世紀シナリオ~からの派生シナリオ。
オスマントルコによるコンスタンティノープル攻撃と陥落という時代背景を題材とする。
コンスタンティノープル攻防戦
東ローマ(ビザンツ)帝国の1000年を超える
歴史の中で、コンスタンティノープルは幾度
となく軍隊に包囲されてきたが、占領された
のは第4回十字軍による一回だけであった。
強固な城壁が敵の侵入を防ぎ続けて
きたのである。
しかし1453年、日の出の勢いのオスマン帝国
を率いるメフメト2世がこれに挑戦した。
ビザンツ皇帝コンスタンティノス11世は、
西ヨーロッパ諸国に救援を求めたものの
その反応は鈍く、コンスタンティノープルを
重要な商業拠点とするヴェネツィアと
ジェノヴァの援軍を得たもののその数は
総勢7000人。
一方、オスマン帝国は精鋭部隊イェ二チェリ
軍団の2万を含む総勢10万。
さらには当時の最新兵器である大砲による
城壁の破壊。
軍船山越えの奇策による物資の補給遮断。
コンスタンティノープル攻城戦が開始された。
一方でこの年、イングランドとフランスの間
の100年戦争も終結。
史実では神聖ローマ帝国がオスマン帝国
の脅威を耐え続ける間に西ヨーロッパは
大航海時代へと進んでいくのであるが
果たして?
(OPより抜粋)
S: A: B: C: D: E: F: