サンプルシナリオ改造履歴2007年前半

シナリオ

  • 経路の見た目の変更が主です。
  • また土佐のデータを少し変え土佐吉良家に武将追加を行っています。

シナリオ

竜造寺氏台頭を図った試案です。

武将
  • 竜造寺氏の武将追加・一部年齢調整。
  • 小弐・有馬・秋月・菊池・蒲池氏に武将追加。
  • 山隈城を秋月氏へ変更。

(大友氏の進行妨害)

  • 三池城・江上城・竹崎追加。

(蒲池氏対策・蒲池氏対策・経路問題)

其の他
  • 阿蘇氏の弱体化を図り民忠を50に低下。
  • これは試案です。

シナリオ

  • 大友氏を中心とした九州の動向変更。

シナリオ

  • 大友・菊池関係の更新。若干イベントや外交に修正有り。
  • 筑豊肥に武将追加。ただし、肥前肥後に関しては部分的に。

シナリオ

  • 島津・大友、龍造寺・大友を初期宿敵に。
  • 三国が有る程度成長すると鼎立イベント発生。
  • 制作者向けの更新。変数のコメント欄を作ってみた。 ##### →条件イベント【変数メモ】メッセージ #####

マップ

  • 因幡・伯耆・出雲・石見に河川と湖沼を追加。

シナリオ

  • おもに織田家のイベントを追加。 → 削除・改変
  • バランスを調整をするイベントを追加。 → 廃案

シナリオ

試案
  • 犬山織田を臣従→従属に。それにあわせて強化した。
  • 遠江諏訪原・伊勢松阪をそれぞれ、小山・星合に変更。
修正
  • 那古野の誤字訂正・重複武将1名削除。

シナリオ

  • 前2つ(初心さん、FATEさん)の統合
  • 東北の外交関係微調整(直接的な変化はほとんどありません)
  • 一部城名の変更

マップ

  • 中国・四国・九州地方の一級河川・湖沼を追加。

シナリオ

  • 山口離反関係のイベントを改変
  • それにあわせて、織田家に二人追加
  • 千葉親胤イベント追加

マップ

  • 近畿地方の一級河川・湖沼を追加。
  • それに合わせて海岸線や国境も一部修正しています。

シナリオ

  • 城位置修正
  • 経路を直線から円弧主体に
  • イベント修正

シナリオ

  • 三島村上氏(と、安芸井上氏)に武将追加
  • 因島城→青陰城に変更。あわせて城位置も修正

マップ

  • 播磨西側国境、備中海岸線、山陽の河川と一部河口付近の海岸線
  • 吉野川の所属国修正

マップ

  • 越中海岸線調整

マップ

  • 都画像追加・河川色変更・経路に丸み(主に豊後・安房)

マップ

  • 佐渡海岸線調整

マップ

  • 東北分割の際に河川・湖沼の所属国指定がずれてしまったままになっていたのを修正

マップ

  • 越後海岸線調整

2007年3月末、旧戦国史同盟消滅後も残存していた旧サンプルシナリオ改造掲示板・アップローダがアクセス不能に陥ったため、連絡・更新の手段が断たれ、プロジェクトは一時頓挫した。

2007年5月1日から戦国史同盟(2代目)の立ち上げが始まり、サンプルシナリオ改造掲示板・アップローダも開設され、5月15日17時、正式に戦国史同盟が復活した。

同時に旧戦国史同盟内コンテンツのうち、3月末まで残存していた部分も復活したが、利用は控えられている。

マップ

  • 蝦夷海岸線調整
  • 陸奥(陸奥・陸中・陸前北東部)海岸線調整
  • 出羽海岸線調整
  • 陸中・陸前国境調整
  • 下野・上野国境調整

シナリオ

  • マップ調整に伴う経路の調整
  • 経済値>最大経済値になっていた城の経済値の修正(大半は入れ替えただけ)

シナリオ

  • 肥後城村城位置修正+経路修正

シナリオ

  • 各種反乱イベントについて、反乱時の守備兵などの上昇を強化
  • 蝮の所以にて犬山織田家臣従を従属に変更
(試案)
  • 内空閑家:大友臣従に。合わせて肥後遠征軍イベントに内空閑家も関連づけ。

マップ

  • 陸前海岸線更新(一部)

マップ

  • 陸前海岸線更新(半分まで終了)

マップ

  • 陸前海岸線更新
  • 陸奥国境調整

マップ

  • 磐城海岸線更新
  • 陸中・羽後国境調整

シナリオ

  • 中村城位置調整

マップ

  • 常陸海岸線更新
  • 陸中・羽後、陸中・陸前、陸前・羽後国境調整

マップ

  • 下総・上総(外房のみ)海岸線更新
  • 羽前・羽後国境調整
  • 最上川の流れを調整

マップ

  • 安房海岸線更新
  • 陸前・羽前国境調整
  • 陸前・磐城及び羽前・磐城の国境調整の下準備
  • 阿武隈川の流れを調整

シナリオ

  • 東北地方の城位置を調整

マップ

  • 上総海岸線更新
  • 陸前・磐城、羽前・磐城国境調整
  • 磐城・岩代の国境調整の下準備
  • 阿武隈川の流れを大幅に調整
  • 阿武隈川のポリゴン設定を国境の変更にあわせて調整

シナリオ

  • 須賀川城を磐城→岩代に所属変更

マップ

  • 下総海岸線更新
  • 羽前・岩代、羽前・越後国境調整

マップ

  • 武蔵海岸線調整
  • 岩代・越後、岩代・上野、岩代・下野、磐城・下野、磐城・常陸国境調整
  • 東北の国境の最終調整
  • 現県境にあわせた不可視境界線の挿入

マップ

試案
  • 利根川の流路を大規模に調整
  • 渡良瀬川も調整しました
  • freeze/サンプルシナリオ改造履歴2007年前半.txt
  • 最終更新: 2020/05/15 17:02
  • by 非ログインユーザー